天気のいい日はVAPE!

Vapeを軸として日常を綴ります。

お出掛けVape考察(今更)

最近脚が深く組めなくなった。

この一言でコイルの脚がうまく処理できない、と感じた方はビョーキです(笑)

太ると上半身からだったのが下半身からは初めて。

筋肉が大きくなった感じでもないんだよねぇ。

ここ何年も痩せも太りもしなかったのに、謎の体形変化。



だからだと思うんだけど、最近コイルリードを固定した後、なかなかツライチでカットできない。
f:id:clear-rainy:20200921001823j:plain
ちぇっくあとまざぁ~ぷりぃ~ず。




さて、あなたがお家ではなく、お仕事や遊びに出かけたときに、Vapeを携帯するでしょう。
皆さんはどんな装備で出掛けるのか、最近改めて疑問を持った。


普段のアタシの携帯しているVape関連のモノはこんな感じ。
f:id:clear-rainy:20200921000532j:plain
Mod(アトマイザー付き)、リキッド、予備のバッテリー(メカ時やコンセント使えない環境時のみ)、予備のアトマイザー。


たまにリビルド用のツールポーチを持っている方もいらっしゃるけど、出先でコイルは流石に巻かないでしょ?
巻くの?


ドライバーンしてリウィックするのってどこでされてるの?
外?換気扇の下?
水にコイルは浸けることが出来るの?
アタシの職場ではそういうことできる環境では無いの。


クルマで遊びに行くならば、Mod2台持ちもアリだとは思うんだけど、基本クルマは遠出いがいは不動状態。
自転車か公共交通機関を使うので、Mod2台体制はキツイ。


それであみ出したのがアトマイザーをストックするということ。


アトマイザーなら山ほどあるから、ビルドしておけば何ら問題なし。





Podの方が圧倒的に多いと思う。
Podがコンパクトで最適なことはとてもよくわかるが、私のバヤイは二日目の夜となるとこれだもの↓。
f:id:clear-rainy:20200921000558j:plain
そうなってくると、交換するコイルユニットのストックが要るね・・・。
ソルトは特に早いから困っちゃうわよね。


唯一持っているSmok NordPodのコイルユニットも交換のリフィルは5個で1500円ほど。
一つあたり300円。
まあセラミックのC-Cellでも3日で300円。
月々10個消費するということは2箱。
3000円だからコスト的にはそうでもないが、ストックしておくのがダルい。
それとリキッドによるかもだけど、味がしない。
f:id:clear-rainy:20200921000622j:plain
Nord Coil以外は結構長持ちするのだろうか?


更に内臓バッテリーだからバッテリー無くなったら充電しなけりゃならん。
それでもう一つPodを持ち歩くならば、Modとバッテリーでもよい気がする。
ただし、ポケットにスマートに本体が入るということは素晴らしいし、けっしてPod批判をしたいのではない。



PodとPod型RBAキットを2つ手に入れるのが、一番手っ取り早い解決方法かもね。
Pod避けてきた勢が、Podの良さを探りに潜るさまが、今後数回出てくるかと。



ということで、アタシが今後手に入れるべきモノ候補。

どちらも若干大きいかなぁ。
350Modとアトマイザーで十分な気がする。



デザイン◎。RBAよりプリメイドコイルユニットの方が美味しいという噂だが。



味が◎の情報アリ。デザインはこの際妥協するか。




www.oxva.com
コイツは若干大きいがBOXタイプよりはかなりスリム…な気がする。
つーかデュアルコイルはなかなかイカれていて面白い。面白いでいいのか?(〃艸〃)ムフッ
だとしたらコイツでも↓

なーんかだんだん選ぶものが巨大化してないか?



やはり小さいものを選ぶべきだ。
ジェスターを第一候補(これも今更)に店舗で実際にサイズ感などを見てみたい。
悩めば悩むほどリアル店舗のありがたさがわかるってもんだ。

因みに面白そうだからOXVAのOrigin-Xはポチ済み( ´∀` )




以上でーす。


にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

clear-rainy (@crossquarter) | Twitter