天気のいい日はVAPE!

Vapeを軸として日常を綴ります。

クルマの運転が怖い((( ;゚Д゚)))

ニュース見てるとクルマの運転したくなくなるね。
煽り運転、高齢者の誤操作事故、飲酒運転の事故などなど。

だれしも運転してれば事故を起こす可能性を持っている。どんなにそのリスクを少なくするために運転しても、理不尽な事故をもらうことはあるし、事故を起こしても、貰っても得することは何一つない。

煽り運転は前からあったんだと思う。ドライブレコーダーを設置したり、スマホなど現場の状況をすぐ撮影できる環境にあるから、明らかになってきたんだろう。
高齢者運転事故は高齢者人口が多くなった事実があるから、確かに多くなったんだろう。
飲酒運転はニュースは少なくなったが、飲酒運転者は減ったのかな?見つからなくても飲酒運転してる人はしてるだろうね。


これらのニュースを見ているとコメンテーターが口を揃えて『危険運転の制御機能や自動運転機能を自動車メーカーに早く開発して、出来るだけ早く標準装備してほしい』というような意見を述べたことに違和感を感じた。煽り運転も自動運転にしていれば、自分で運転しているわけではないから他者に怒りを覚えることもないだろうという論理。

まあ確かにそうなんだろうが、今でも前走車を車間距離をとって自動追尾する機能は新しいクルマには結構装備されてる。それを使用中に人がすこしでも運転の挙動を示すと、瞬時に機能をキャンセルして運転をバトンしてくる。
いい機能だと思うけど、瞬間的に運転をバトンさせるのはなぜか、ということを考えてみたい。
それはつまりその機能はサポートであり、それが完璧に機能するとは限らず、意図的なレーンチェンジや高速出口から降りたいなどの操作は、機能として備わってないからなのだと思う。
これって要するに最終的に何かあっても運転手に責任があるんだよってことだよね。
もっと技術が発達して自動運転になったとしても、万が一AIが事故を起こした場合責任は運転者だよね。他に誰に責任を取らせるんだろう。Google?自動車メーカー?企業側に責任をすべて取らせるんだったら企業はそんなもん開発しないよね。AIに責任でも取らせるか?死刑とかいってスイッチでも切ってしまえ!プツーーーン。

個人的にはクルマを自動運転にするくらいなら、バス、タクシー、電車使えば?と思うのだが。クルマである必要あるの?
自動運転や危険運転制御デバイスが機能しなかったり、暴走してしまったら、コメンテーターはどういうコメントするのかな。「AIがしっかり機能してるか、人がちゃんと監視しないと!」って言うんじゃないかな。
あれ?
人の運転判断がマズイからAIに任せるんじゃなかったの?
判断力の良くない人間がAIを監視するん?
ずっと?じゃあ自分で運転すれば?

結果的に危険運転をしてしまう可能性が大きい人に運転させないようにすることを、もっと強化しようよ。
クルマを使わないと生活必需品を、買いに行くのもすごく遠い地方の高齢者は確かに不便だろう。それでも事故を起こす大きなリスクを背負うくらいなら、クルマの維持費をタクシー代にすればいい。