天気のいい日はVAPE!

Vapeを軸として日常を綴ります。

イェンハイプってなんだ?【YEN HYPE】

今回は2本同時に1つの記事にするのでかなり長めです。

 

 

 

 

◆まえおき

今回は変なテンションのまま綴りました。
レビューとは関係のない内容ですので、どうぞ目次から提供へと飛んでください。

 

2022年秋

は?え?あれ?

私の2021年ってどこ行ったんだっけ?

いやいやー確かにあったはずなんよ

 

思い出とか全然ないなー

 

うすボンヤリとオリンピック的なのが身近に感じる

身近っていってもあれよ

自分の周りって意味じゃなくて

なんか時差無しに見てたような

 

2020年以降ってまだ3年目なんだね

毎年さ学びもせずに現状維持を続けている私は、同じ年の繰り返しダワヨ

まるでトルネコの大冒険

 


昨今の私は機材へのモチベーションが水面飛行

着水してるかも

 

記事を綴ろうという意欲がないとネタなんぞ勝手に沸きはしない

ちょっとはさ、鴨ネギ状態で俺んとこ来なさいよ

 


『楽しいVAPE環境を構築したい』そういう意思があった初期の記事

 

今は『ステレオタイプと化しているのではないか』という疑いが強まる

 

自分が見る側から見られる側へと移行したモチベは何処かへ行ってしまったのか?

トルネコは同じ場所で迷うんだよなー


初秋の不安定な空に振り回されるかのような感覚を忘れてしまったのか

自信が無いから考察するのか、いつまでもより良い環境を求めようとするのか


われ思う

膨大な機材の選択肢・・・

無限のフレーバー・・・

故に悩むのです

 

否ぁぁぁぁぁっーーーー!!!
投稿の更新を低下させている一番の原因は『他に強く心惹かるモノがあるから』なのだぁー!!( ´∀` )

 

 

 


VAPEが趣味から日常へと変化してしまった事は決して嘆かわしい事ではない

それでも日常こそ疎かにしたくない

 

もはやPodのコイルは私のスキルを遥に凌駕し大差を付けられている状況なのは自他共に認める事実

 

 

 

しかーし!

安定は試行錯誤の上に成り立っているのかも
安定は悩まなくていいということなのか?
安定は幸福か?


日々自分に問うこの頃です

日々ね


あっ!私の生活は決して安泰ではありません


安泰ではないとはいえ、
「倒れるなら前向きに倒れろ」とか私には土台無理なのですよ

人生何を成したかより楽しんだかの方が私には大切で・・・

そこにおいては楽しみが続けられるのであれば稼ぐ方法はどうでもよく、そして忙殺されるくらいなら過剰な稼ぎも必要ないのです←負け惜しみ😢

 

そんな私は今日も今日とて同じ生活を繰り返す

今日はいいや

今週じゃなくても

今月はやめておこう

今年は横ばい

 

こんな感じで同じ道を辿るのだ

そうあのゲームのように

 

人生甘くないっすねぇ!

 

 

 

 

 

◆提供

今回は商品もそうだけれども、それよりもブランドとして紹介という感覚。
一部提供品を紹介しつつ、リスタートしたブランドを記事にしてみようと思う。

 


提供は『YEN HYPE』やのるさんです。
twitter.com
twitter.com

今回はやのるさんにお声がけいただきまして、2点のフレーバーを選んでみた。

過去に『YEN JUICE』というブランドであったが、紆余曲折あり現在は『YEN HYPE』というブランドに生まれ変わり運営されている。
フレーバーのラインナップも一緒で当時から美味しさでも賑わっていたのをよく覚えている。

更にリニューアルして既存ラインナップを調香してブラッシュアップされているとのこと。

全て『V2』となってラベルもリニューアルされている。

 

Officialの文面を貼り付けておきます↓↓

【メーカー説明】

"YENHYPE"(イェンハイプ) 

YENJUICEは成仏した。
だがしかしYENHYPEとして転生だ!


生きてりゃ何が起こるか分からない。
全力を注いで一生懸命育てた仕事が、ある日突然成仏する事もある。
新型のアレとか、超円安とか、流行り廃りとか、予想できないよな。
それでも頑張ろうぜ、それがYENHYPEだ。
地獄の底から舞い戻ったぜ。

【リキッド説明】

●毎日シャインマスカットだな V2
【#毎マス】の愛称でバズった伝説のシャインマスカットリキッド。
その昔、、、俺ならもっとウマいマスカット作れるのに、、、いつもそう思っていた。
大人の事情で叶わなかった、超(テラ?)マスカット爆誕!?
V2はもちろんさらにウマくなってるぞ! 伝説を超えるのは伝説だけだ。

●普通のメンソール (旧 ICE3 V2)
名前は普通のメンソール、中身はガム系、甘い強メンソール。 
人気の定番メンソが転生した。いー感じを超えて超いー感じ!
メンソリキで迷ったら普通のメンソールでキマリ!? こーいうのでいいんだよ、こういうので。

●世知辛いメンソール (旧 ICE4 V2)
甘さカット大人の強強メンソール。 
もっと刺激が欲しい? おまえは何を言っているんだ
大変なこのご時世、刺激だらけだろ!? それでも不足って言うなら世知辛いメンソールがあるぜ。

●悪魔もビックリメンソール (旧 ICE6 V2)
最強メンソールのリキッドって何だ? 強さか?ウマさか?最高の原材料か?コスパか?
欲しけりゃくれてやるぜ! 探せ!悪魔もビックリメンソール!
改良した強強強メンソールの全てをそこにおいてきた!

●ブブブブルー V2
ド定番!青系エナジーニキ!
細かな改良(ブイツー)は定番を超えた定番となる!? 基本の基。
照れるなよ、大抵原点は青系だろ?

●ググググリーン V2
V2で大きくレシピが変わったと噂、緑系エナジーニキ!
お家芸エナドリ風味は間違いない。 ググググリーンは、もはやV3の勢いだ。
進化して深化したリキッドだ。面構えが違う。

●ピピピピンク V2
“ピピピピンク”知らない奴いる? いねぇよなぁ!!??
バズりまくって超売れたピンク味。
YENJUICEは〇んでもピピピピンクは〇なねぇ!?
トロピカルとエナジーが対決(タイマン)して超トロピカル。
待ってたぜェ!?この色(ピンク)をよぉ!!

●ミントしか勝たん V2
結局、ミントが優勝じゃね!?
むしろミントが敗北(まけ)た事あんの!?
改良を加えてV2と化した超濃厚海外系ミント、大人(キミ)には刺さるはずだ。
SNSで呟いてくれ、、ミントしか勝たん!V2!

一部を読むだけでもネーミングや文面が面白く、そして印象的。
 
未熟ながら文で自らを表現しようとする身として、そのセンスを羨ましく思うとともに、今回試せる機会を頂いたことをありがたく思っています。です。はい。

 


リリース当時に沢山のレビュアーさんに紹介されていたので、敢えて全種を試すことはないと考え、今回は『ピピピピンクV2』と『毎日シャインマスカットだなV2』をチョイスしてみた。

理由はモンエナのパイプラインが大好きであるということと、フルーツ系リキッドが好きなので自分が好きそうなフレーバーを選んだだけ。

それがなにか?

 

なんにせよYEN JUICEをテイクオーバーしたYEN HYPEで、安定の美味しいリキッドを今後も購入可能って話。

 

 

提供品の中にステッカーやブランドカードが同梱されていた。

勝手な推察としては『HYPEEND』は様々なアウトドアグッズや提案などのサービスをしているって感じですかね。

え?ここで聞くなって?

Shy Guyなものですからぁーーーーー(/ω\)

 

 

 

 

◆ラベル

日本メーカー―らしくしっかりと説明がラベルで行われている。

配合比は55:45とややゆるめ。

容量60㎖。

価格はオープン価格とのこと(個人的予想では2000円付近のようです)。

 

 

 

 

 

テイスティング

さて、おかしなテンションのまま進みますが、ご提供して頂いた2つを試してみるとする。

話題になっていたので、恐らく吸った後にはしっかりとハイプできるのであろう。

 

 

使用機材

高抵抗 ECHO RTA 0.83Ω

 

 

低抵抗 PHOBIA V2 0.21Ω 

 

 

毎日シャインマスカットだなV2

基本的に甘みの強いマスカットにメンソールがガツンと効いて爽やかさもあるが、甘味が勝る。

めちゃくちゃ美味しい

ホントにメッチャクチャ美味しいよ

口に残るので食事前は控えたほうが良いかも。←抜けが悪いっての?

いい意味で甘味の強いリキッド。

 

高抵抗はマスカット味と喫味を増長するメンソールが強い。

うまいっ!が、思ったより甘味が弱く感じられメンソールの強さで濃厚なんだけど濃厚じゃないという複雑な印象。

ちょっと繊細に吸うにはバランスが悪くなる気がする。

 

低抵抗に至っては香りの広がりが強く甘味が増す感覚で、やはり白ブドウ味はマレーシア系リキッド同様に低抵抗の方がそのバランスを感じやすいと思う。

こりゃー幸せだわ

VG低めだからやや煙量は少ないが、それは個々人で善し悪しかな。

 

個人的には、口に残る感じがちょっと苦手・・・ってのは内緒ね💗

 

 

 

 

ピピピピンクV2

このリキッド好きだわぁ~

ちゃんとモンエナの味だけど、まんまではない。

そして美味しいものは美味しい。

トロピカルフルーツとあるが・・・グアバパッションフルーツか甘めの柑橘系なのか、とにかくモンエナピンクのフルーツの配合比を変えたような感覚。

何だろね薬草臭さが無いのかもしれない。

モンエナというよりはトロピカルフルーツリキッドかな。

つ・ま・り・モンエナピンクが好きならこれも好きってこと(^^♪

 

高抵抗でしっかりバランスの取れた味が楽しめる。

うん!高抵抗凄くいいよ!!

不思議なことに甘みの強いフルーツのフレッシュさを感じる。

これはずっとイケるヤツだわ。

 

低抵抗は同じバランスのまま更に煙量の関係で濃厚さが増した感じ。

コッチはこっちで最高だ!!!!!

ピンクはどっちの抵抗値でもオススメかな。

 

 

 

◆総括

試した2点はどちらもフルーツ系リキッドが好きな方なら感激なリキッドでしょう。

YEN HYPEは今後も注目のブランドだってことです。

日本こそ至高である!というつもりはないのだけれど、ワタシやっぱジャパンブランドってまだ健在と思うの。

日本製リキッドっていくつかのブランドがあるけれど、どれも素晴らしいと思っているの。

輸送費の高騰で値上げ傾向にある最近の海外状勢で、今こそメイドインジャッぺーン!には頑張ってもらいたいのですよ。

・・・と、100%外資の企業の社畜である我が言う。

 

レベルの高いリキッドをいつでも注文OKは嬉しい事ですね。

 

 

とてつもなく勝手なことを言ってみます。

リキッドブランド全般の全方位を埋めていこうという試みは、当然の方向性ではあると思うのですが、私としては既存の物を練っていくという製品が欲しいと思うのです。

 

例えば熟れに熟れたリンゴとかさ。

もう人生(リンゴ生?)全うしかけの感じ?

『林檎が熟れ過ぎて鴉も突つき不申候』(正確には『柿も青いうちは鴉も突つき申さず候尾崎紅葉徳田秋声が送った原稿についての添え書き)

ガキは知らない大人のキャラメルとか。

 

 

自分でイノセンスのセリフ回しとか引っ張り出してくるところが、もうヤバい感じしてきたわ。

またどんよりテンションが戻ってきたのでここらでドロン(≧▽≦)

 

 

大事なことなので最後にもう一度貼り付けますね。

 

長い記事にお付き合いいただきありがとうございました。

やのるさん、こんな記事になってしまって申し訳ない。

結構頑張って作ってこのレベルでっす。

 

 

以上でーす。

にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村


https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

僕たちの赤短青短が今季も来た!【Koi-Koi 赤短:乳酸菌ドリンク 青短:乳酸菌ソーダ】


近況

久しぶりの投稿~♬
あー!このパートは紹介する商品とは何ら関係のない話なので目次から飛ばして頂いてもノープロ←だせぇー

過去に何度かKoi-Koiシリーズのレビューに挑戦してきたけど、毎回完成度に驚かされる。←上から目線
こいこいの中でも赤短青短は比較的分かりやすい味わいに仕上がっているのだけれど、初めて吸うのにもかかわらず謳っているフレーバーと実際のフレーバーに乖離が無さすぎて、自然に受け入れられる感覚が本当は凄い事なのだと後々気付く我輩なのである。

実は最近ニコのチンを使い切ってしまった事に気付かずに、次のリキッドにいざ使おうとしたら無くって、注文してから届くまでずっとIQOSで凌いでいたのだ。
そしてやっとつい先日に届き、Vape自体を再開しておるのであった。
再開して改めて感じるのが『Vapeはやっぱよいぞ!』ということ。
※レビュー時にニコのチンは添加しておりません





商品情報

赤短・青短はMK Labたんのご提供。
言わずと知れた国内老舗リキッドメーカー。
国吉たん率いるMK Labはフレーバーの再現度が高く、更に複雑なフレーバーも得意という全方位で高いレベルのリキッドを数多くリリース。
お世辞もこれくらい入れないとね😉でもホントだよ(^^♪
赤短は清涼剤無し 青短は清涼剤入り

名称 こいこい 赤短・青短
英名 Koi-Koi Red Label, Blue Label
定価 2,000円 (税抜)2,200円(税込)
容量 60ml
発売日 2022年 7月 29日(金)

配合比 50:50

store.shopping.yahoo.co.jp





使用機材

早速推奨されたPodで20W付近を味わってみようと、手持ちの使っていなかったPodを引っ張り出して来たら、どいつもこいつも全然使えないでやんの。
通電しませんわ。放置し過ぎたw
dotAIOは使用中のリキッドの味が強すぎてレビューに支障をきたすと考え、今回は単体のアトマイザーを使用することにしたよ。

Bishop 0.73Ω MTL


Destiny 0.33Ω DL





味わってみましょ

ホント美味い。

何の違和感もなくそのまんまヤクルト。
この何の違和感もなく感じられるのが凄いのさ。
ヨーグルトとミックスジュースのようなあの懐かしき、そして今なお愛される国民的飲み物。
それでいてほんの少しのミルキーな感じも表現されている。

最近は自販機で1000が軒並み完売状態らしい。
そんなヤクルト難民に絶対おすすめできる。
乳酸菌効果はないけどね。。。

赤短と青短は基本的な味の構成は一緒。
但し、恐らくだけども清涼剤を入れる前提で、少しフレーバー濃度の調整がされているのだろう。
青短の方が若干濃厚な気がする。若干ね。
青短でもしっかり濃厚さがありながら口に残るヒンヤリ感で抜けの良さがある。
ソーダと表現されているが、炭酸というよりはキンキンに冷やされているという印象。


DL、MTLどっちもアリだがDLが好きかな。
かといって普段使いではDLで運用はしないけど。
抵抗値を下げると大口径ドリチのおかげかヤクルト飲んでる感覚。
MTLと比べれば当然味のダイレクト感が強いので、リキッドのフレーバーとの親和性が高いと思われる。
やっぱりヤクルトは腰に手を当てて一気飲みだよね💗
濃厚さもMTLと比べてやや増幅傾向にあると感じた。
特に甘さが際立ってくれるので濃厚と感じるのかも。
清涼剤は出力と共に強くなるので、清涼剤苦手ならDLで赤短かな。


MTLはヤクルトの上部に細いストローを指してチューチュー吸ってる感覚。
お上品な飲み方だね。
『こうじゃないんだよなぁー』と思っていたけど、アイツを添加してみると『凄くいい!』と感じた。
喉にグッ!とくる感じと味の相性がいいのかなぁ~。
ブログしてて言語化できない情けないワタクシをお許し下され。
MTLではほんのり清涼剤が効く青短だと、籠った温かいミストでも違和感なく楽しめると感じた。




まとめ

毎回『美味い』と言っているが事実は事実。
仕方なし。
ヤクルト系の味って過去にも他のメーカーでもいくつもあったので、『こうきたかぁ』というような目新しさはないかもしれない。
しかし完成度高く、しっかり濃厚なヤクルト系の味を低価格で手に入れられるのは魅力。

ガンクはそれなり付くね。

ニコチン添加していない状態

画像の状態は2日間しっかり使った状態なのだが、これでも味の劣化を感じないのは不思議ダワヨ。
まだまだイケる感じ。
Pod運用でもコイルクラッシャーにはならなさそう。





以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

KAMINARIのタバコフレーバーVol.2【DEEP RICH】

ドメスティックメーカーであるKAMINARIVAPEさんから一カ月半前にタバコフレーバーが登場した。
clear-rainy.hatenablog.com
今回はこのBasic Flavorとの比較をしていく。


そんなKAMINARI Cigarブランドから早くも第二段のDeep Richが新登場。
前回のBASIC FLAVORを更に濃厚なタバコ方面へと寄せたようなスタイル。

ラベルデザインやボトル形状などは殆ど変更がないようなので、その辺は駆け足で。





商品情報

今回もアストラルさんにご提供頂きました。
発売日:2022年6月20日
容量:60㎖
価格:1320円
原産国:日本
配合比:VG60/PG40
t.co
t.co
t.co
↓  ↓  Officialの説明  ↓  ↓
●濃厚なのはもちろん、より深みとコクを追求したシガー。
芳醇で優しい甘みがうまみを引き立てる。
ベーシックとは一味違うシガー体験を。




外観

基本的にベーシックとの大きな変更点は無いものと思われる。
ある意味では見分けがつきにくいと感じる。
フレーバーの表示フォントが筆記体なのでBasicとDeep richを間違ってしまわないようにしてほしいかな。





抵抗値は0.8Ω程度。
今回のディープリッチはベーシックと同様にとても好みな葉巻フレーバー。
ベーシックと比べて少しだけナッツのような香ばしさ甘味が強くなりボディの強い味わいに。

アタシの感覚だけかもしれないがベーシックよりも濃厚になったものの、洋酒のようなクセが少し失われたかな?
ベーシックを吸いきってしまって手元に無いので、味比べも出来ない状況なのはご了承を・・・。
味音痴な私をどうかお許しください。





まとめ

ディープリッチはベーシックよりも強いタバコ感を味わいたい方にオススメかな。

但しこれはあくまでもベーシックに比べてほんの少しだけといった印象で、基本的な味わいの構成は変わらないと感じる。
どうだろう・・・正直ディープリッチとベーシックは殆どの部分で違いを見いだせない、というか殆ど一緒と感じる。
いや、違いうには違うんだけど、わざわざすみ分けする程の差が感じ取れないというべきか。

渋味や苦味といった成分が強くなると個人的には良かったのかなぁ~・・・なんて思ったよ。

フォローのようになってしまうかと思うけど、アタイ的に差があまりないと感じたというだけで、どちらも好みの味であることは揺るぎないのである。

因みにメンソールを添加してみたが、良さが消えて折角のDEEPが何処へやら。



最後にガンク。

2タンクでこんな感じ。拙者的にはまだ行けると思う。
通常のタバコフレーバーよりはガンクが付きにくいかもしれないが、それでも2日に一度はリウィックするのが良いと思うよ。




以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

推しのリキ そして店主の激推しリキ【Classic Lovers KASTELO】


下らぬ雑記

サービス業のアタシとしてはとてつもなく暇になったGW明け。
輪番でプチ連休を取りながらのんびりと過ごしています。

アタイは自転車で実家へと行き、神奈川北東部の道を少し楽しみましたダワヨ。

友人は皆忙しくワイは単独行動。
自由気ままに川崎と横浜辺りをうろうろしておりましたとさ。


久しぶりになってはしまったけどもVape Space琉さんに寄ってみたんダワサ。
以前にも何度かお邪魔して・・・そして邪魔するだけしていくという流れでした。
clear-rainy.hatenablog.com
クセになっているレモンリキッドのおかわりを求めつつ色々と談笑しました。
clear-rainy.hatenablog.com


新しいリキッドをいくつか試させてもらい、店主の超激推しのリキッドに天邪鬼の私も素直にうなずくしかないほどの美味しさだったので、ブログの更新ネタにしてみたよ。
正直言うとVape Shop自体にに訪れるのも久しぶりで、長居をするとどんどん欲しいものが溢れてくるので困っちゃう。
やはり実店舗は楽しい。


事前情報

買い求めたリキッドはおフランスのKASER Juice(カイザー?かな)というブランドのKasteloというリキッド。
ラベルもクラシックでかっちょえ~!
多分カステロはお城という意味なんだと思う。
イラストもそんな感じ。
キューバの革命家ではなさそうだ。



配合比は60:40と標準で扱いやすいスペック。
実感としてはもう少しヌットヌトな感じがするけど気のせいかと。



50㎖のショートフィルでニードル部が取り外せるように設計されたボトルを採用しているので、ニコチンなどの添加物を入れやすいように出来ている。




vapespaceryu.thebase.in
『バニラ・クリーム・ビターチョコレート・ナッツ・キャラメル・ココナッツ・タバコの超複雑系タバコフレーバー‼️』
という店主の説明があった。


店舗で様々な出力で試させて頂いたが、そのどれも数値として覚えておらぬ・・・す、すまぬ!



使った感想

まずね、高いね。
値段がね。
買った時は3点くらい買ったので個別の値段見てなかったんだけど、後から調べたら3800円は結構高いよね。
当たり前の話だけど、相対的に見たら高いという話ね。
暴利だと言っているわけではないのだ。
コストが掛かればそれだけ売価は高くなるのは当たり前。
そうなんだが・・・50㎖のショートフィルですんでね。
これを月に2回ほど買い求めると思うと、いくら美味しくてもちと悩むなぁ。


自分のビルドで運用しているのが0.7Ω付近が殆どなので、そんな感じで使用してみる。

吸う前に香ってみると系統としてはVCT系の甘い香りがするが、味わってみると甘さが殆どない。
甘さが殆どない分タバコっぽいスモキーな感覚はあるが、決して渋味のあるものではない。
甘くないバニラ・ココナッツ・チョコレートといった雰囲気。

タバコ系と組み合わされるバニラカスタードは甘味が強いので、その甘味を苦手とする方も多い。
ある意味ではこのカステロはそこを解決してくれる一手かもしれない。

甘さが少ない分薄く感じるという事もなく非常に濃厚。

個人的にはボトムエアフローのアトマイザーよりもサイドエアフローのアトマイザーとの相性がいいのかな?なーんて思ったり思わなかったり。
タバコ系というに渋味や香ばしさが少ないし、デザート系というには甘味がない。
でも強いて言うならばタバコ系なのかなぁーって感じ。

メンソールや清涼剤を入れてみたが、個人的には希釈される分イマイチかなーって感じ。
メンソール清涼剤の分だけニコチンを減らすのがいいかもしれない。


ガンクは2日間使用してこんな感じ。

まあまあガンクは付着しやすいのでタバコ系と同じ運用になると思う。


高くて美味しいのは当たり前なのはVapeには当てはまらない。
好みの問題も多いし、手を掛けているものが美味しくなるとは限らない。
だけどコイツはホンモンだぁ~←個人の見解です)と感じる何かがあるのだよ。
タバコフレーバー好きならば試してみてもいいのでは?



以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

雷様のシガーフレーバー【THE KAMINARI Cigar Basic Flavor】

カミナリべイプの新作『THE KAMINARI Basic Cigar Flavor』をご紹介。
リリース後の投稿で申し訳ないっす!



カミナリべイプと言えばフルーツやメンソール清涼剤などに優れたフレーバーを作成する日本メーカー。
入門者はその美味しさに感動し、ベテランは完成度の高さに唸る。
あ、褒めすぎてます?わざとらしい?



提供元・販売元

www.rakuten.ne.jp
item.rakuten.co.jp
store.shopping.yahoo.co.jp
www.amazon.co.jp

ASTRALさんhttps://twitter.com/info__ASTRALから提供いただきました。
いつもありがとうございます。

ジャパンメイドのKAMINARI VAPEのリキッド。
↓ ↓ ↓ 10㎖お試しがあるそうです ↓ ↓ ↓
kaminarivapeco.stores.jp





商品情報

メーカー:KAMINARI VAPE CO.
内容量 :60㎖
配合比 :VG/PG 60/40
価格  :¥1,320
発売日 :2022/4/28

↓ ↓ ↓Officialの説明↓ ↓ ↓
芳醇な香りと甘み、スモーキーで後を引くすっきり感がマッチング。
濃厚なのにずっと吸っても飽きないよう隠し味をMIX。
カミナリシガーでキミもチルしよう!



外見

シガーラインナップだからか、ラベルが一新されてオールドイングリッシュの『K』マークなどデザインがダークサイドな感じ。
正直言って好きだけど文字が読みにくいな。




配合比はいつもながらしっかり記載されている。
珍しく70:30ではなく60:40となっている。
QRコードはKAMINARI VAPE COへの各種リンク。




ノズルはノーマルタイプ。




感想

なんかラグジュアリーな味だねー。
これでこの値段はマジで反則級だと思う。

タバコ感はあまりなく、葉巻らしいほのかな甘さと正に芳醇といった香り。
それでいてしっかり渋みがあるので煙感はある。
香り高いウッドを燻したような芳ばしさと甘さ。
洋酒の感じもするな。
少しスパイシーな感覚もある。
決してクセが強い訳ではないけど入門者には「なんだ?これ」かもね。


濃厚な海外ブランドのフレグランスを吸っているかのような気分。


1番驚いたのが、これ系で厄介なコイルへのダメージ。
上が5日間たっぷり使ったもの。
下は3日間家で吸っていたもの。


タバコ系なら2日も仕事に持ち出すとウィックまで真っ黒になること多いけど、コイツぁなかなかもちがいいぜぇー。


ベテラン勢を唸らせるマッタリ系のリキッド。
しっかり時間をかけて肺にいれて吸収したくなっちゃう。



以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

マンゴーの季節【GEMS TOPAZ Mad Mango】


すっかり春ですね。

そんなこと言ってる間に5月のGWがやってきて
「昼夜の寒暖差が激しいねぇ」
なんて言ってる間に梅雨になって、すぐ夏休みやってくるよー。

そしてすぐ秋。
太った言い訳を秋のせいにして『食欲の秋』なんて言い訳している間に冬ですよ。

一年てホント早い。

clear-rainy.hatenablog.com
↑ ↑
これ買った時に一緒に買い求めたのが今回のリキッド。


もうすっかり関心はVapeよりも自転車に向かってしまっているワタクシです。

休日にどこに走りに行こうかなって算段ばかりで、4月18日現在久しぶりにVapeShopのサイト覗いたら、バーサーカーVol.3とかちょこちょこ欲しいのがリリースされていた。
困ったもんだぁ。
Vape機材につぎ込む金はリキッドしか確保しておらんぞ!

そんなことどうでもいいですね。



今回のはDr.Vapesでも比較的新しいと思われるフレーバー。
マンゴーをメインとした・・・ってよりマンゴー単体の味わい。
若く、そして甘いマンゴーさん。
みんな好きでしょ。若くて甘いの。

ジェムズとは宝石のことでトパーズは黄色目の水晶らしいっす。
そしてマッドマンゴーというパワーワード


配合比は78:22といつも通り硬めのスペックとなっている。
前回のグアバ×グリーンアップルはショートフィルだったけど今回のはしっかり60㎖。


当然メイディンユナイテッドキングダム!





毎回思うんだけど、どれが商品名でどれがシリーズ名なのか分かりにくいんだよね。








さて、セッティングは個人的に一番好きな領域の0.6~0.7ΩのMTL。

青さがやや残る甘さの強いマンゴーそのもの。
あ、一応言っておきますが、マンゴー食べたのなんて10年以上前ですけど何か?
でもグミとかお菓子で食べるマンゴーフレーバーと同じような味だが、決して完熟という感じではなく青臭さが若干ある。
イイイミデネ。


ほんの少し気のせいかもしれないけど清涼剤的なものを感じるのだが、本当に気のせいかも。



一応メインPodのX-tal君でも試してみた。
抵抗値は高抵抗の方(抵抗値忘れた(;^_^A)。
こっちでも味わいとしての印象は殆ど変わらない。
だけどちょっとサッパリし過ぎな感じ。
Gemsのマンゴーならしっかり味を楽しめるように、少しミスト多く口や肺に入れてあげた方がオススメかな。

ガンクはさほど気にしなくても良いレベル、まあ普通中の普通。
VG多いからイガりにくいかもね。
イガる直前にややヨーグルトっぽい味わいになる気がするよ。


なんかさ、毎回『うめぇうめぇ』ばっかりのリキッド感想文なんだけどさ、仕方ないよね。
実際にテイスティングして買ってるんだから、上手いと確信して手に入れてるのさ。
だから今回も『うめぇ!』です。
samurai-vapors.stores.jp





以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

新鮮な果実か甘いジャムか【Dat good stuff】

3月末の東京で先日みぞれ交じりの雨が降った。
冷たい雨の中、手持ちのリキッドを全て枯らし、アイコスで凌いでいたワテにもそろそろ限界。
当然ネット注文という手もあるのは分かってはいるが、常に購入するのは初体験のリキッドにしたいという欲望があるので、どうしても実店舗で手に入れたい。
正直申し上げるとTwitterを除く頻度が下がってきていて、Vapeの新作アイテムにはめっきり疎くなってしまった。

仕事帰りに寄ろうと何度も思ったが、年度末でそれなりに残務処理に追われたり、早く帰宅して終わらせなければならない作業などが重なり、休日に自転車で向かおうと考えていたらまさかの冷たい雨。

休日に電車使うの久しぶりだな。
タバコ系やデザート系はそろそろ時期的にも気分じゃなくなっているので、フルーツがっつりってのが欲しくってSAMURAI VAPORSに行ってみたよ。

いつも賑わっているイメージだったけど流石に他のお客さんはいなかったな。
結構髪の毛がピンクでインパクトあったセージ氏。



Dr.Vapesのかなり前からのラインナップとなるリキッド。
Dat good stuff

Dr.Vapesといえば硬めの配合比78:22。
かといってパンサーシリーズでもさほど供給の悪さを感じたことはないので0.7Ω辺りまで上げても問題無かろう。




メイディン ユナイテッドキングダム~。





ヤミーヤミーと書いておる(嘘)。
カリフォルニアグアバと青りんごタルトを甘く仕立てた、クソ美味リキッドだから覚悟しろ!と書いてある(嘘)。





ノズルはいたってフツー中のフツー。




皆大好きBishopを0.66Ωで。

時折抵抗値がブレるんだよね ショートはしてないと思うんだけど

はい。美味しいです。
DL気味で吸うとグアバと青りんごが味わえる。
爽やかで濃厚という両極に思えるフレーバーが味わえる。
清涼剤やメンソは入っていない模様。

最初0.9ΩMTLで吸ってみたんだけんどもね、グアバと青りんごが混じりあってしまって、フルーツジャムっぽさが強くなる。
結構印象が変わる。
これはこれでいいと思うけど、甘さが強くなる感覚なので爽やかさという面は失われる。
ニコチン添加者にはいいと思うけど、高抵抗タンクやコイルユニットはジュースホールが小さいと供給注意。

ガンクはそれなりに付きますわ。
コットンが直ぐに茶色くなるって程ではないけど、コイルがそれなりにやられるので、ボルテージ下げたほうがいいのかも。
供給が苦しくて空焚き気味になっているのかもしれない。


以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

春にVapeを振り返る


雑談

こんちゃ!

いやぁーアレっすね!
春🌸!

世の中色々不安定で物販がメインのオレッチの仕事の業界は超低空飛行ですわ。
Vapeもそうなのかもね。

アタシもここ2~3カ月は殆ど機材は購入していないもの。
かといってVapeは止めないのでリキッドは消費するけどね。

春になったら新生活が始まる人もいるだろうし、色々挑戦したい事や変化を望む人も多い事でしょう。
だからなんだ?ってことも無いんだけど、個人的にVapeについて文字にして改めて見直してみようと思って。

難しい事考えてはないので悪しからずご了承あれ。






Vapeってどんな感じ?

電子タバコVape(べイプ)は『タバコ』と名しているものの実態は全然違うもの。
個人的には少なくとも紙巻きたばこよりは安全であると思っている。←個人の感想

法的にも今のところ成人以上でないとダメってことはないけど、成人してからが推奨。
俺が警察官なら未成年らしきヤツがモクモクしてたらぜってぇ職質だ。


Vape(電子タバコ)は味付きの液体(リキッドやE-juiceなどと表現される)を蒸気化して楽しむもの。
その蒸気は白さが強くそして重さもあるので、出力が低いものでもVapeユーザー以外からすると物凄くモクモクとした煙を吐いていると思われる。
したがって集合喫煙所で吸う人はある程度において好奇の目が向くことに覚悟が必要。

公的喫煙所は基本的には加熱式タバコと同居できる。






どうやって始めたの?

長い期間の紙巻タバコを経て加熱式タバコへ移行して、美味しいと思えず加熱式始めて1年ほどでVapeを始めた。

キッカケはVapeのお店が勤め先から目と鼻の先にあったからで、当時ネットで色々調べて購入してみた。

最初はとてつもない違和感があったけど、加熱式と併用して使っていた。

あとはランニングコストが安いとのことで始めたってのもある。
けど今となっては恐ろしいほど金使ったなぁー。
でも機材を馬鹿みたいに買わなきゃホントに安い。
買わなきゃね。買いたくなるんだよ。






どうやって長続きしてるの?

ここが重要だ。
完全にVapeに切り替えようと頑張った日もあったけど、そう易々とは切り替えられない。

最初は加熱式と両刀使いをしてみた。
多少満足感があるようにも感じられ、休憩時などは加熱式を一本吸ったら後はVapeで繋ぐといった形で加熱式の本数を減らしていった。

完全に切り替えたのはニコチン入りリキッドを海外オンラインショップで手に入れてから。
個人によるけど私は3日も経たずに切り替えられた。
ニコチンは入っていないのを使用するに越したことはない。
販売されているリキッドは実店舗ではニコチン無し、オンラインでも海外でないとニコチンはなし。
ニコチンなしでも切り替えられそうならその方がいい。
私も今所有のニコチンの一瓶が無くなったらチャレンジしてみたいと思っている。


結構最初の購入で『何じゃコレ?こりゃアカン』で辞めちゃう人多いみたいだけど、「切り替えよう」という意思があるのであれば、併用時期に勿体ないと思わずに2本目の好みのリキッドを早めに入手することで切り替えられる確率が上がるかも。
1個目から自分にピッタリのリキッドの味に出会う事なんて少ないの。

初めて購入する場合、リキッド1個目は機材と一緒に手に入れるから、兎に角訳わからなくて適当に選びがちだけど、2本目はリキッドに集中してじっくり選べるから、本当に好きな味(香り?)をとことん探してみるのが吉。

世の中には星の数ほどのフレーバーが存在するので、その中から自分好みを探すのって途方もない作業に感じるかもだけど、傾向さえわかれば何となく絞れてくる事が多い。

見つけるのも楽しいんだって。
恋愛と一緒よね💗

美味しさや見た目などのこだわりを出して、積極的に楽しもうと思うえば思うほどズブズブと沈んでいけるほどその分の受け皿はちゃんとある。
互換パーツやカスタムペイントや磨きなど懐の深いさがVapeの良さ。
プルームテックのタバコカプセルを設置できるパーツなどもあるので、運用方法も選択肢が様々用意されている。






美味しいのか

人それぞれで感じ方が本当に違うのも確かなので、そればっかりは自分で試してみるしかない。
ただ当たり前だけど、今続けている人で不味いと思っている人はいないと思う。

吸うときにスイッチを押すと(オートスイッチもあり)内部のコイルが発熱してリキッドの染み込んだコットンを加熱しリキッドが蒸気化するわけだが、蒸気化したリキッドの焦げ跡のようなものがコイルに付着する。
コイルは劣化していきそれに比例して味わいも劣化していく。
『本人がもう無理かな』と思ったところで交換すればいいと思う。
使用する機材・リキッド・喫煙回数によって交換時期は異なり、交換頻度が高ければランニングコストが上がる。
人それぞれだけど、コイル交換頻度が一般的な1週間~2週間から大きく外れることは相当少ないと思う。
仕事中でもいつでも喫煙できる状況ならあり得るか。


記憶では2017年ころがVape業界のピークだった気がするが、そのころはまだ本当に小さい機材に関しては、小さいだけでフレーバーを表現できない機材が多かったので、その頃試して辞めちゃった人に聞くと「美味しくないよ」って感想が出てくるかもね。

紆余曲折あってVape業界は世間に大々的に認知度を上げることなく、小さなマーケットになっているのだが、その中でも精鋭だけがしっかり残っている。
機材も店舗もメーカーも。

日進月歩、今となっては味のしない機材も少なく、美味しさを感じられない機材は大きさ関係なく売れない。






周りに助言者がいないんだけど?

私も含めボッチベイパー多いと思う。

助言者は基本的に実店舗の人かTwitterで聞いてみると素早く反応してくれるので、Vapeのアカウント作って呟いてみるのもいいと思う。
教えたいニキが沢山いるよ。

あとはYouTubeなどの動画かな。

いまだにVapeのお友達は私の近くにおらん!






体への影響は感じる?

感じない。

実際5年ほどニコチン入りのリキッドを使用しているけど、特別肌や内臓への影響は感じない。
個人的な見解だけど、少なくとも紙巻きタバコ喫煙時よりは体調は良いと感じている。
「だるーん、どよーん」とした重さが無くなった気がするよ。

依存性も低くなった気がする。
ちょっと気持ちが大きく動いたり、何かが一段落する度に吸いたくなっていた過去からすると、長時間吸えない事への不安感が全くない。
忘れて外出した時も別に焦らない。






でもお高いんでしょ~?

高くはない。
エントリー品はとても優れているので、ベテランユーザーでも隠れメインはエントリー品だったりする。
初期投資で込み込み7000円ほどあれば、2週間ほどは使えるんじゃないかな。
ランニングコストの参考として紙巻き1日1箱ペースだった私が月にリキッド1.5本(90㎖)程度、カートリッジ3つほど消費するならば、ひと月6500円(機材による)でお釣りがくるかも。

喫煙時から比べるとタバコ(Vape)につぎ込む資金が増大したことは言うまでもない・・・。
本当に消費するリキッドとカートリッジだけならば安い。

コストを下げたいがために市場価格から逸脱した激安商品に手を出さない方がいい。
Vapeとかいうナゾい蒸気吸ってるヤツに言われたくはないかもだけど、身体に吸収させるものだし顔面に近づける機材だから安全性はある程度確保したほうがいい。
価格が高いと安全が担保されるのか?といったらそうではないけど、激安に手を出すならVape自体に慣れてからどの程度ならチャレンジできるかをいうことを把握してからでも遅くあるまい。





どこで買うの?

オンラインであれば国内実店舗のあるVapeショップに行くのが一番いいと思うけど、近くにない場合もあるから実店舗持ちのオンラインショップが手っ取り早い。
オンライン専門店ならばFlavorKitchenさんやオフィスエッジさんが最大手かな。
Beyond Vapeもしょっちゅう利用する。
最初の一手でのAmazonは避けたほうがいいかも。
ベテラン勢でも使用したことない謎のデバイスが多いからね。

吸ったことのないリキッドは実店舗で試してから購入している。
幸いにも自転車で行ける距離にあるので。
9㎞ほどあるけどなっ!覚悟しろ!←は?なにが?

実店舗はバジェットが少ないせいか、駅から遠かったり入りにくいビルの一室だったりだけど、ビギナーフレンドリーなので入ってみると皆話しやすい。

むしろ語りが止まらん人が多い印象、どこの店とは言わんが( ´∀` )。

実店舗は営業時間がイレギュラーだったり定休日もあったりするので、事前に調べたほうが良い。
緊急事態宣言や蔓延防止などで変わるのでそこも注意。






難しくない?

簡単とも難しいとも言える。
エントリー向けの機材を使うのはとても簡単。
オイドンもそういう機材を今でも使うこと多い。
むしろメーカーが成熟した今だからこそエントリー向けが優秀過ぎる。
簡単・美味しいものが溢れている。


難しいのはDIYや電子デバイスを介さないアナログ機材を使おうとすると、ある程度の知識が必要。
更にそれを上手に使いこなそうとすると更に専門的な知識が求められる。

しかしそれは興味が出たらでいいし、分からない単語は逐一尋ねればいい。
DIYに興味が無ければやらなくてOK。
面倒が増えるだけだ。
それが楽しいのだけれど。





デメリット

世間的な認知度の低さ。
入手性の悪さ故にコンビニなどで気軽に実販売はない。基本ネット。常にストックが必要。
これらの原因からマイノリティに飛び込む敷居の高さ。

バイスは海外製品が殆どでリキッドは国内生産も行われている。
バイスも日本製にこだわる方は更なる入手難問題があるかもね。





結局何が言いたいのか

Vapeはエントリーモデルこそ力の入っている業界。
ビギナーフレンドリーなのは既存のVapeユーザーだけでなく機材自体がそうなっている。

特別怪しい宗教でもなく特別害を及ぼす団体でもない。
禁煙や減煙目的で始めたユーザーが殆どだと思う。
非喫煙者からVapeユーザーになった人もいるでしょう。
全然違うかもだけどシーシャの小型版くらいに思ったらどうだろう。

以前アメリカでVapeが規制されるされないの騒動があった時は、日本でVapeが広まるのは『怪しい』という誤解を招くのではないかという予想から、私自身ユーザー拡大には否定的だったが、今現在はもう少し日本でも広まって良いのではないか?と思う。






以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

甘党の味方【Moka Caramel】



雑談

こんちゃ!
新しそうなリキッドを購入してみたので紹介してみようと。
以前にも一度記事にしてみた同じブランド。
clear-rainy.hatenablog.com




最近ねアタイのチョコレートの消費が半端ないの。
誰もくれないけど自分で買って食べちゃう。
やっぱ明治の板チョコをコーヒーと共に胃袋に流すのが至福のひとときなのよ。
自転車乗っているときは羊羹ばっかりだけども。

でもね、ちょっと最近お腹が気になりだしたのよ。
いや、遅いっちゃ遅いんだけど、更にダルンダルンな体になってきたわ。

だから出来るだけ自転車に乗れるときは乗って運動よっ!



ほら、また余計な所に立ち寄って無駄にカロリー摂取してるわね。

その分動かなきゃ!
絶対キレイになってやる!



ほんのり商品説明

そんでもって辿り着いたのが遊人さんというオチでした。

vapelounge-u-jin.co.jp
まあアタイにとっては良く行くお店なんだけども、忖度もアフィリエイトもないのでスペック等は是非リンクで確認してみてね💗
結構急いでいたから短時間だったけど、さやちゃんDayだったから癒されたぜぇ~。
オーナーDayは座学タイム(笑)


ベジトールは甘味料やPGなどと置き換える希釈物で植物由来の味も刺激も優しい甘味料となる。
好きな量で薄めて味の調整を行える。

前回はベジトールを半分(5ml)混ぜていたけど、今回は最初から全部入れちゃう!
かさ増しだぁー。



コイツちょっと変わったノズルしてるでしょ?

これは優れモノでニードル部分がネジ状に取り外せて添加も簡単。
当然アレも入れるダワヨ。

アッチョンブリケ
全部に採用してくれんかいのぉ~。




味の感じ

味はイラストのまんまですわ。

いかにも甘そうでクリームとキャラメルとチョコレートがガツンと来る。
ベジトールはやっぱ不思議で甘味が吸うときに感じられる。
吐くときには甘味は弱まってキャラメルとチョコクリームのようなスイーツの味わい。
一連の味の印象はやっぱり甘いんだけど順番が面白い。


色々添加しての丸一日使用後だけど殆どガンクは見られない。
最近ブログ更新していなかったから、急ぎで投稿したくてあまりガンクの検証はしていないけど、付きにくいと言っていいでしょう。


まとめ

オイシイスイーツをどうぞって感じ。
濃度は選べるけど今回ベジトールを全て入れてしまったけど全然薄くない。
だから濃いのが好きな方は3㎖とかで試してみるのもいいと思う。
MTLよりはDLで吸った方が美味しいんじゃないかな。
0.5Ω付近で吸うとバランスが整う感じもする。
甘ーいデザート系リキッドでガンクが付きにくいからPodでも安心。


以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

ECHO RTAのPEIオプションパーツ

こんちゃ!

川崎扇町の工場地帯を見学に行ったついでに(どっちがついでなのやら)、PVJに行ってみたよ。

扇町ってこんな形の埋め立て地だからそう呼ばれるのだろうか。
f:id:clear-rainy:20220122131816j:plain



夜景で見るより錆びれ感が強い扇町
f:id:clear-rainy:20220122125252j:plain
f:id:clear-rainy:20220122125304j:plain



PVJは外観の雰囲気も好きだなぁ~。
f:id:clear-rainy:20220122125738j:plain
Vape界のヒカキンと思っていたら、実物は全然ヒカキンじゃなかった人がちゃんといました。

残念ながら第一候補のチタンパーツは無くなってしまっていました。
第二候補のPEIはまだあったので良かった♬




今回はECHOのオプションパーツを買ってみたってだけの短い内容。
但し!アタシはブラックを持っていないので、組み合わせはアイボリーのみ。
clear-rainy.hatenablog.com

f:id:clear-rainy:20220130210746j:plain
トップパーツとチャンバーは一体型でタンクチューブとエアフローリングの3点セット。
パッと観察すると純正パーツと全く同じ形状なので味わいが変化することはないでしょう。
デフォルトでもしっかり磨いてあるようで、ほぼ磨く余地はないと思われる。
チャンバーの内側はスレッドがあるので磨くな危険って感じ?
見た目の変化とリキッドの種類を選ばなくていいというところでPEIパーツに変更する選択肢は良いね!

価格は6000円だったと思う。




f:id:clear-rainy:20220130210821j:plain
形状が同じもんだから少し組み合わせをトリッキーにも出来る。
f:id:clear-rainy:20220130210843j:plain
タンクのみ交換してみるのもいい。
いずれにしても樹脂パーツだからオモチャっぽくするのもいいかも。



味は全く変わらず。
AFCの精度も保ったまま。
マスプロアトマイザーの新作くらいの価格はするけども、これでいくらか遊べるのは良いのかもね。
例えば香りの強いリキッドからクセの少ないリキッドへシフトする場合などは、上物を使い分けることで気にならなくなるのかも。
ま、デッキは共有することになるけどもね。
f:id:clear-rainy:20220130210859j:plain
ピーク材のアイボリーカラーをAFCだけ残すのが今のお気に入りです。


以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

青き豹【Blue Panther】

f:id:clear-rainy:20220112124113j:plain




まえおき

ネコ科の動物って好きだわぁー。
カッコいいし可愛いし。
ライオン、トラ、ヒョウ(女豹)、チーター、(=^・^=)。

それに今年は寅年だしね!


リキッド欲しくてSamurai Vaporsに寄ったらセージ氏に「Podならこれでも放り込んでおけ!」って感じで推されたのでつい買ってしまった。
ま、Podでは使わないんだけどね。


かなり前からこのパンサーシリーズはあるんだけども買ってみたのは今回が初めてなのさ。
メーカーがいつも覚えられないんだよね。

Dr.Vape?
Dr.Vapor?
Dr.Vapes?
イギリスのリキッドメーカーで人気のシリーズであることは揺るぎないのだ。








雑感

原産国   UK
メーカー  Dr.Vapes
商品名   Blue Panther
容量    60㎖
価格    3000円(Samurai Vapors)
配合比   78:22
f:id:clear-rainy:20220112125533j:plain
ラベルも中身も商品名のまんま。
黒豹のラベルに青い液体。
f:id:clear-rainy:20220112125545j:plain



フレーバーはブルーラズベリー
結構VG比率が高いけどRTAで使っても普通には使えるね。
f:id:clear-rainy:20220112125539j:plain






味わってみる

うまーーーーい!!
ブルーハワイのような香りで爽やかな暑い日差しが感じられる。
ひんやり剤は殆ど感じられないがスッキリとしたフルーツ系というかエナジードリンク系というかそんな感じ?
ブルーラズベリーって直訳だと青い木苺だよね。
食べたことないしリアルなキイチゴは嫌いだし。
でもVapeにされると何故か好きなのよね。

割と表面的には単純なフレーバーだがバランス感が良いのか、難しく考えずに吸って吐いて『うめぇー!』ってなる。

配合が硬めに設定されているためか、リキッドの旨味を引き出すにはある程度出力が必要と思われる。
抵抗値をガッチリ上げて試してみると甘酸っぱさが奥に引っ込み、トイレの芳香剤の感じがする。
f:id:clear-rainy:20220112124241j:plain





まとめ

割とどんな抵抗値でも美味しくいただける。
上げ過ぎだけはあまりお勧めしないかな。
数字のスペックほど硬くないと思われ、PodやMTLアトマイザーの小さなジュースホールでもしっかり浸透してくれる。

ガンクは普通レベルかな。
お世辞にも付きにくいとは言いにくいな。
3㎖タンクを一周した状態がこれ。
f:id:clear-rainy:20220112125555j:plain
まだ行けそうだけど、そろそろ感は出ている。


リキッドの色が衝撃的だよね。
映えるが違和感もあるか。
ついついウィックを無駄に確認したりタンクに入れたくなっちゃう。

f:id:clear-rainy:20220112130640j:plainf:id:clear-rainy:20220112130648j:plain

新作ではないけどフルーツ好きには是非。



以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

プラのタンクアトマ【ECHO RTA】


f:id:clear-rainy:20211230224635j:plain



まえがき

久しぶりに綴っておりやす。

アタシ、Vape熱は相変わらず冷めてないんだけども、Vapeへの物欲はガッチリ下がってしまって。
調子に乗って自転車グッズ買いあさっていたら、あっという間にVapeへの予算が尽きていたということも理由の一つ。
記事にするようなネタも思いつかず、前回から1ヶ月も経っちゃった👅


さて、久しぶりに遊人さんへお邪魔して、最初から目を付けていたアトマイザーを購入してみた。
f:id:clear-rainy:20211230224619j:plain

とはいえリリースされたのは結構前で、秋くらいだったと記憶している。
殆どがプラスチックってのは新しいなーと思い、ずっと気になっていたのだ。
毎回記載しているとは思うのだけれど、味の出ないVapeなんて今どき探す方が難しいので見た目以外は何だっていいわけさ。
まあ事前の懸念点としては樹脂だから熱伝導が低く、樹脂自体が熱くなることは少ないと思うけど、熱伝導が低いという事はミストの熱を奪えないという裏返しでもあると思うの。
アッツアツのミストになるのではないかという予想。







スペック

メーカー: UmbrellaMods
商品名:Echo RTA (エコーRTA)
直径:22 mm
高さ:30 mm
タンク容量:3.0 ml
f:id:clear-rainy:20211230224653j:plain
ベージュはピーク材を使用しているらしく、白というよりは象牙カラー。
色違いの黒はブラックウルテムとかいうナゾいエンプラで出来てるんだってぇー。
(* ̄- ̄)ふ~んって感じ。






構造

早速バラしてみると、まあここまでは普通ですわな。
f:id:clear-rainy:20211230224853j:plain



デッキはステンレスみたいね。
それはそうだ、全て樹脂だったら通電しねーわ。
f:id:clear-rainy:20211230225013j:plain




エアフローピンが10個も付属していて、これを変えることでエアを調整できる。
コイルの幅に合わせればいいんじゃないかな。
ごっついエアフローピンだと思ったらコンタクトピンと一体になっておる。
f:id:clear-rainy:20211230224706j:plain




そしてデッキ底部の穴に付属のアトマスタンドの突起を合わせるようにして回すとこのような状態になる。

f:id:clear-rainy:20211230224907j:plainf:id:clear-rainy:20211230224916j:plain
f:id:clear-rainy:20211230224927j:plainf:id:clear-rainy:20211230224937j:plain
ここでエアフローピンを交換できる仕組みのようだ。
面白いね。
正直ちょっとまどろっこしいけど。
今回は1.8㎜で決め打ち。
エアフローリングで更に調整可能。


リキッドチャージはボトムフィル。
もうBishopで慣れっこになっちゃったもーん(*^^)v

f:id:clear-rainy:20211230224810j:plainf:id:clear-rainy:20211230224819j:plainf:id:clear-rainy:20211230224828j:plain






ビルド

デッキはめちゃ普通なので簡単。
コイルの脚は際で処理しないと樹脂製チャンバーに干渉すると間違いなく削ってしまうと思う。

26gで挑戦してみた。
当初の懸念が現実化。
一発目の味は良いんだけどさぁー、チャンバー内が温まってしまうとミスト温度が上がりすぎて二発目以降の味がぼやける。
やはり熱を逃がすのは苦手なようだ。
MTLだから分かりにくいかもしれないが、明らかにドリチから出てくるミスト温度が高い。
f:id:clear-rainy:20211230224957j:plain



28gで組んでみた。
かなりいい。
3.5V付近は熱すぎず、ジュルリも殆どしない。
f:id:clear-rainy:20211230225044j:plain






味わってみた

今回はコイツで!
f:id:clear-rainy:20220101073251j:plain
おー!なんかとても新鮮。
今どきのRTAってメチャクチャ解像度が高いのがいいとされているじゃない?
リキッドの要素を分解出来てそれでいてしっかりと味わえるようなの。

ECHOも美味しいけどそれとはちょっと違う。
記事書いておいてなんだけど上手く表現できない。
なんかねぇ~味が混ざって味わえるって感じかな。

今でもよく使っているタンクだとBishopやPrecisio辺りなんだけど、ぜんぜん違う感じがする。
濃厚で甘さが強く出るとか籠った感じだけど深いところまで再現できるとかそういうのとは違うの。
繰り返すようだけど全要素がバランスよく、そしてしっかり撹拌(かくはん)されている。


このリキッドだと甘さと酸味パイナップルとライチを個別には判別できないかもしれないけど、融合してそういうフルーツリキッドとして感じられる。


ねえっ!さっきからオイラ同じこと何度も繰り返してるだけじゃない?
伝われぇー!っと思ってさ。






こーでねーとはこーでねーと

さて、気になるのはModやドリチとのマッチングだよね。


思っていたよりも合わせにくくないなって思ったよ。
神経質でなければね。

f:id:clear-rainy:20211230225108j:plainf:id:clear-rainy:20220101001458j:plainf:id:clear-rainy:20220101001510j:plain



ドリチはまあ好きに合わせればいいん出ないかい?

f:id:clear-rainy:20220101001527j:plainf:id:clear-rainy:20220101001517j:plain





まとめ

美味しいし軽いし精度もそこそこなんで購入して後悔するようなことはないと思うので、見た目気に入った方は安心して良いと思うよ。
見た目通りだけどMTLよりの機材なので、爆煙好きには厳しいかね。
MTLからRDLまでなら好みに合わせられると思う。

てな訳で2022年もよろしくお願い致します。



以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

猪鹿蝶手札の初手【Koi Koi 猪鹿蝶-蝶-】

f:id:clear-rainy:20211123140846j:plain



花札を実際にプレイしたことがないオイラ。
知っている花札のイメージとしては牙神幻十郎~。
f:id:clear-rainy:20211119102928j:plain
一つ!二つ!三つ!!猪鹿蝶!!!!!!っと絶叫している感じ。
はーーーーいっ!知らない世代多いよねー。
流行ったんですよ!サムライスピリッツ


さて、そんな中でもアレですね。寒くなりましたねぇ。
そんな寒い冬にピッタリのリキッドの提供をしていただいたよ。
今回も「思ったこと自由に書け!」という寛容なコメントを頂いたのでその通りやってみる。


Koi Koiシリーズに新たな仲間『猪鹿蝶』の3フレーバーの第一弾がリリース。

f:id:clear-rainy:20211123141209j:plainf:id:clear-rainy:20211123141217j:plain



提供元

MKLab
mklab-jp.com




商品情報

メーカー     MKLab
商品名      KoiKoi猪鹿蝶シリーズ『蝶』
原産国      日本
価格       2480円
発売日      11月26日
配合比      VG60:PG40
f:id:clear-rainy:20211123140813j:plain
f:id:clear-rainy:20211123140821j:plain

f:id:clear-rainy:20211123140837j:plainf:id:clear-rainy:20211123140830j:plain

store.shopping.yahoo.co.jp



味の説明
ブランデーマキアート。
チョコレートとエスプレッソ、ホイップクリームを織り交ぜた、くつろぎたいときに長く吸い続けられるホットマキアート。
隠し味にヘーゼルナッツとバナナチップ、甘みを抑えるブランデーを加え、吸えば吸うほど深みを感じる大人のデザートリキッド。
↑ ↑ ↑
盛り過ぎではないか?どんだけ要素突っ込んでくんのよ(笑)。

ガラスボトルではなくなってしまったのが残念でもあり、持ち運ぶのには嬉しくもあり。



味わってみる

オイラにはドンズバの味だわぁ~!
クセの少ない優しくそして甘いスイーツの香りが味わえる。
複雑に要素を足した濃厚アーモンドキャラメルといった印象。

今回試した出力での感想としてはバナナとクリーム、芳ばしナッツさ、強い甘味、深みなど。
ナッツがちゃんとナッツなの。
ナッツクリームじゃなくてクリームの上に乗っているクラッシュナッツって感じ。

狙って味わってみると説明の通りのフレーバーに分解することもできる。
何か特筆すべきメインの味わいというよりは全体で攻めてくる感じ。
爽やかさは皆無で抜けも良くない濃厚マッタリ系。
出力やコイル劣化で味が変化するので人によっては印象が違うのかもしれない。



MKLab国吉さんのオススメ領域であるPod 20W付近 DLで試してみる。
KoiKoiらいしい複雑な沢山の要素を盛り込んであるけど、まとまりがあってクソ美味い!!
バナナとチョコクリームの甘味にナッツとコーヒーの芳ばしさとブランデーがガツンと来る。
f:id:clear-rainy:20211125124322j:plain
低抵抗0.23Ωをメカで味わってみると、クリームの甘さモリモリのケーキのよう。
ナッツなどの香ばしさやブランデーもあるがPodで味わったほどではなく、甘さの要素であるクリーム、バナナ、チョコが勝る。



まとめ

美味しいスイーツリキッドでとても好みの味だったのだ。
初代KoiKoiを思わせる味わいで濃厚複雑をPod系でちゃんと味わえることが嬉しい。
味わう環境やコイルの劣化具合などで味が揺らぐ感じも初代KoiKoiを思わせる。
配合比も実にPodフレンドリー。


リキッドチャージ10回でこの状態なのでガンクは付きやすいと言える。
f:id:clear-rainy:20211125224236j:plain
上記で触れた通りリキッドの香ばしさと混ざって長いこと楽しめるのではないか。



香りが非常に強いため、810ドリチ搭載の爆煙系RBAだと、吸った後にもアトマイザーに残ったリキッドが部屋に結構香ってくる。
それがちょっとオイラにはお醤油のように感じられるのが難点。
密閉感が強いPodや小径ドリチのアトマイザーで使用すると軽減できる。


MKらしい複雑でありながらまとまりのある味わいを様々なユーザーが楽しめるというリキッド。
甘いリキッドが好きな方は是非トライして頂きたい。
store.shopping.yahoo.co.jp

ありそうでないところを突いてくるこの味を感じていると、『クニさんは登山とキャンプの専門家じゃなかった』ことに気付く(笑)。



以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/

ヴィンテージスイーツをあなたに【CARAMEL APPLE】

f:id:clear-rainy:20211114214054j:plain

ヤイヤイヤイヤイ!Z世代どもっ!
俺様に「マヂでラインなかったときどうやって大人数で飲み会とかの連絡とってたんですか?」とか聞いてきてんじゃねーぞ!
俺が若かった頃はなー!伝書鳩ってのがあったんだよ!
ロート製薬のCM知ってんだろ?
あとは狼煙とか飛脚とかモールスとか色々想像しなさいよ。

でもさ考えてみれば連絡網とか駅の掲示板(マジで使ったことないですけど)とかって奇跡に思えるよね。
途中でトラブっても知らせる方法無いんだもん。


今回オイラは自転車で八王子に行ってみた。
VAPE LIFE GARDEN

八王子はそれなりに遠かった。
Googleによれば自宅から自転車で48㎞という距離。
一般道往復100㎞程度だから昼飯や寄り道でなんだかんだで、オイラみたいな貧脚には一日がかりですわ。

タケコプターで行けば大した時間はかからないけど、まだ開発されてないし。
徒歩だと片道で一日がかりだから自転車って便利だよねー。
えんじん?何それ?

復路の山手通り中野坂上を登り切ったところで、両ふくらはぎと右太ももが同時にツルという初体験を喰らい、全くその場から動けなくなった。
弱っちぃー!まだまだ修行が足らん!

近所で2㎞ほど調整して100㎞に無理矢理到達させてみたよ。
f:id:clear-rainy:20211115122003j:plain
獲得標高844mって相当ショボいよ(笑)。



商品情報

f:id:clear-rainy:20211114214142j:plain
商品名    CARAMEL APPLE
メーカー   OREGON VAPOR
原産国    USA
容量     60㎖
配合比    非公開


観察

ラベルがヴィンテージっぽくてカッコいい。←クソガキ
スモークボトルって残量がホント見にくいよね。
意外と光に透かせてもラベルが邪魔で見えないこと多い。
f:id:clear-rainy:20211115121833j:plain



フレーバーの説明が一言で書いてある。
分かりやすい。
f:id:clear-rainy:20211114214307j:plain




配合比は記載なく、少し調べてみたが、非公開もしくは不明となっていた。
見た感じ謎にするほど特殊な固さではないようで7:3くらいかと。
f:id:clear-rainy:20211114214330j:plain




キャップを外したボトルの先端はこんな感じ。
f:id:clear-rainy:20211115124004j:plain



味わってみる

1.0Ω付近のMTLで。
キャラメル?ほぼバニラカスタードに感じるがアップルどこいった?
美味しいけどバニラカスタードが美味しいって感じ。
寒い時期にもってこい。


0.73Ωでボルテージを4.0辺りにしてみた。
f:id:clear-rainy:20211115122718j:plain
クリーミーな焼き菓子。
甘々後味でバニラカスタードからキャラメルへと変わったような感覚。
最後に鼻から抜ける一瞬に酸味を帯びたアップルを微妙に感じる。


0.5Ω付近はどうか。
f:id:clear-rainy:20211116085427j:plain
表記のバランスが整った感じがする。
アップルのバランスが少し(少しね)上がってきた。
キャラメル→アップルと順番に感じるイメージ。


お店のテスターがハダリーだったからか、手持ちのアトマイザーとはちょっと異なる印象。
なんて言うかもう少しお店ではキャラメルっぽかったように感じたんだよな。




まとめ

美味しいリキッドであることに間違いなし。

複雑というよりはリンゴ控えめアップルパイ。
伝統的に引き継がれた、あのお婆ちゃん(誰よ)の焼いてくれるアップルパイ。

タバコの渋みなどはなくて、完全にスイーツの種族。
甘さは強いが抜けが良くてしつこさは感じないかな。
強い甘さのクリーミーキャラメルアップルは意外性はないものの、しっかり重い味を欲している人にはいいのかもしれない。

ガンクは甘さの割には普通レベルだと思う。
甘さが強い割には大したことないので、Podなどでも楽しめるのかも。
清涼剤やメンソールもないのでタンク素材に気を使わなくていいしね。

しかしバニラの香りがVAPE知らん人とかだと結構キツく感じるかもね。
オイラならお家VAPEのお供って感じ。


パインではかなりの推しリキッド【24K GOLD ICE】

f:id:clear-rainy:20211110223050j:plain

はじめに

何に何度か千葉でまとまった仕事が少しあり、ごく稀にVapeLoveに寄ることがあったのだが、なんつってもあのクソコロチャンのせいで、全く帰宅時間と営業時間が合わずに断念していたのだった。
11月になってやっとこさ~20:00営業になり何とか今回寄れたのだった。

そういえば前回来たのはVapeEexpoの帰りに寄ったときだったか。
千葉方面って隣りの県ではあるけれど自宅からは結構行きにくいんだよね。

休日に電車で移動はほとんどしないし、自転車では遠くはないが荒川サイクリングロード通るので、Vapeどころでは無くて目を三角にして河口を目指しちゃう。

クルマでは駐車場もなさそうだしね。
vape-love.shop
有名なお店だから頻繁に行きたいけど、なかなか行けないな。
たまに寄ります。





商品情報

メーカー    Billionaire Juice
商品名     24K GOLD ICE
生産国     UK
容量      50㎖
配合比     70:30 
価格      2750円 
f:id:clear-rainy:20211106122952j:plain
item.rakuten.co.jp




観察

ユニコーンタイプのボトル。
ラベルがすりガラスのようになっているので、実物はとても残量が見やすい。
ラベルデザインが個人的にはあまり好きじゃない。
f:id:clear-rainy:20211106121321j:plain




詳細は割と分かりやすく表記されている。

f:id:clear-rainy:20211106121332j:plainf:id:clear-rainy:20211106121311j:plain




味の感想

フルーツ好きにはたまらなく美味しい。特にパイナップル好きには。
清涼剤とメンソールが弱めではあるけど味を締める。

パイナップルとライチ半々くらいの感覚。
面白いことにカクテルのようなアルコール感を纏う。

フレッシュというよりは完熟パイナップル風味にかなりライチ風味が効いてくる。
甘味が強いのだが、何故か後から添加された甘味に感じる。

UKリキッドってあまり濃厚なイメージ無いかもだけど、これはしっかり味付けされている。




まとめ

単純なフルーツリキッドではなくカクテル感がまたいい。
Vape初めたての人やタバコリキッド苦手な人なんかもいいと思う。
フレーバーとしては万人ウケするような若干コンサバ感はあるものの悪いことではないと思う。
ミスト多めで吐き出した感じがたまらん。

ラベルのデザインだけ個人的にはどうにかしてほしいな。
昭和の新妻のエプロンじゃないんだから。
分かりやすいところはいいけどね。



以上でーす。



にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村

https://twitter.com/crossquarter
https://www.instagram.com/p/CJxam3ZJNoB/